71手につかない 不能专心从事
他に心が奪われて、その事に身がはいらない。
72味噌をする 阿谀奉承
(べたべたとくっつくところからかという)追従(ついしょう)を言う。諂(へつら)う。胡麻(ごま)をする。
73お茶をひく 艺妓等招不到客人闲呆着
芸妓(げいぎ)や娼妓(おいらん)がお客がなくて暇でいることにいう。
74棚(たな)にあげる 佯装不知 置之不理
物を棚に上げておくの意。手をつけないでそっとしておく。特に、自分の不利や欠点など、不都合なことにはわざとふれないでおくことにいう。
75間がぬける 愚蠢 糊涂 马虎 大意
することにぬかりがある。ぼんやりする。
76身につまされる 感同身受 犹如亲身感到
他人の不幸などが、わが身に引きくらべて同情される。他人のふしあわせなどが、ひとごとでなく思われる。身に当たる。
77いても立ってもいられない 坐立不安
(心配、同情、喜びなどの気持が強くなって)坐っても立っても落ち着いていられない。
78箸にも棒にもかからぬ 无法对付
ひどすぎて何とも取り扱いようがない。手がつけられない。
79気が気でない 着急
気にかかって落ち着いていられない。
80縁もゆかりもない 毫无关系
(類義の「縁」「ゆかり」を重ねて強調した表現)なんの繋がりも関係もない。
81微(び)に入(い)り細(さい)を穿(うが)つ 分析入微
きわめて細かな点にまで気を配る。
82是が非でも 无论如何
是非善悪を問わずに、なんでもかんでも。どうしても。ぜひとも。ぜひ。
83泣いても笑っても 不管怎样
どんなに方法を尽くしても。どうしても。
84伸(の)るか反(そ)るか 胜败在此一举
成功するか失敗するか、成否を天に任せて、思いきってやること。一か八か。
85食うや食わずの 非常贫困
毎日の食事もとったりとらなかったりするの意。やっと生活する貧乏暮らし、また、切りつめた生活のたとえ。
86やむに止まれぬ 迫不得已
止めようとしても止められない。そうしないではいられない。
87食うか食われるか 你死我活
相手を食うかこちらが食われるかというような、力の拮抗した命がけの闘争などにいう。
88持ちつ持たれつ 互相帮助
互いに助けたり助けられたり。
89蜘蛛(くも)の子を散らすよう 向四面八方散去
(蜘蛛の子のはいっている袋をやぶると、子が四方八方に散るところから)大勢のものが、散りぢりに逃げることをいうたとえ。
90雲をつかむよう 不着边际
物事が漠然としてとらえどころのないさまをいう。