S先生,阿·沙拉姆 阿拉伊库姆。在你的国家是“你好!”的意思,我是大约在2年前记住这句阿拉伯语的。那时历史悠久的NHK广播的外语讲座首次开办了阿拉伯语讲座。
英语讲座则在将近80年前的大正时代,无线电广播刚出现的时候就已经有了。这也表达出了多数日本人对西欧与对阿拉伯的距离感上的差异。
长期以来,阿拉伯世界离我们是那么的遥远。不光是语言、就是了解其习俗和历史的人也是凤毛麟角。从阿拉伯一边来看的话又是怎样呢?当然,日本也同样是那么遥远。然而,伊拉克战争的爆发一下子让人就感到彼此是那么的息息相关。
对日本人下手的事件接连不断。绑架、威胁,简直岂有此理,但在日前拘压日本青年的武装团体的威胁中,却犯了一个决定性的错误。据说他们将受害者称为“日本军队(自卫队)的成员”。而实际上他是个与自卫队毫无相干的老百姓。
虽然不知道为什么会搞错,但是,难道就没有让他们知道自己搞错了的办法了吗?他们对日本的政治和派遣自卫队的经过以及社会舆论等究竟知道多少?日本人这边,也应该在对这个战火不熄的国家的实情有所了解之后再采取行动。
S先生。武装团体给人的性命规定了期限。得不到宽大了吧。愿他们早日明白误抓人质的重大失误,并解放人质,就此搁笔。
041030《天声人語》
Sさん アッ・サラーム アライクム。あなたの国で「こんにちは」を意味する、このアラビア語を覚えたのは、2年ほど前でした。長い歴史のあるNHKラジオの外国語講座で、初めてアラビア語の講座が開かれた時です。
英語の講座は、80年近く前の大正時代に、ラジオ放送が始まった頃からありました。多くの日本人にとって、西欧とアラブに感じる距離感の違いを表していると思います。
長い間、アラブ世界は遠い存在でした。言葉だけでなく、習慣や歴史についても知識のある人はまれでした。アラブの側から見ると、どうでしょう。やはり日本も遠い存在だったのでしょうね。それが、イラク戦争で切実さがぐんと増しました。
日本人を標的にした事件が絶えません。誘拐したり脅したりするのは言語道断ですが、先日、日本の青年を拘束した武装集団の脅迫の中には、決定的な間違いがありました。彼らは被害者を「日本の軍隊(自衛隊)のメンバー」と呼んでいたそうです。しかし自衛隊とかかわりのない民間人です。
なぜ違ったのかは分かりませんが、間違いを彼らに分からせる手だてはないものでしょうか。彼らは、日本の政治や自衛隊派遣の経緯、世論などについて、一体何を知っているのかとも思います。日本人の側も、戦闘のやまない国の実情を知って行動しなければなりませんが。
Sさん。武装集団は人の命に期限をつけました。許されないことですね。誤認による拘束という重大な過ちを犯したことを一刻も早く彼らが認め、解放することを願って筆をおきます。